有限会社 久光組は、宮城縣栗原市の土建業、価値ある土木工事の提供を行い社会と地域に貢献できる企業
有限会社 久光組
TEL 0228-25-2133
08:00〜17:00(月〜金)

事業紹介✎

事業紹介

.機械土木工事

国交省 河川構造物工事 ( 多田川 )      国交省  環境整備工事(八幡川)

国交省 河川河道掘削工事(吉田川大和)      国交省  道路改良工事(菖蒲沢)

国交省 河川築堤工事(鳴瀬川木間塚)              国交省  地盤改良工事(市道大林線)

国交省 道路改良工事(三陸道谷地地区)    国交省  護岸工事(照越川)

国交省 道路改良工事(三陸道津谷)      国交省  構造物撤去工事(陸前高田)

宮城県河川災害復旧工事(南三陸町水戸辺川)  国交省  海岸防波堤工事(韮浜港)

宮城県河川災害復旧工事(清水橋)       国交省  災害復旧工事(津谷川)

宮城県河道掘削工事(迫川)          国交省  水門取付護岸外工事(佐賀川)

栗原市道路改良工事(金成片馬合)       国交省  道路改良工事(蒲の沢)

宮城県農地災害復旧工事(気仙沼杉の下地区)

宮城県県北高速幹線道路工事(栗原市築館)

宮城県県北高速幹線道路工事(登米市川北)

民間太陽光発電所造成工事(築館照越)

栗原市商店街等誘客施設敷地造成工事(栗駒)

.山砂・砕石・捨石供給事業

山砂供給事業

大梨採取場(栗原市金成大梨地内)

広長採取場(大崎市鹿島台広長地内)

磯の沢採取場(南三陸町志津川磯の沢地内)

.残土改良事業

持続可能な循環型社会の構築へ

”地域の未来を守る「改良土」“

現在、社会では環境問題に対する意識が高まる中、県内の工事現場から出る建設発生土の

約3割は、残土として田畑や山林に埋め立てられています。

その埋め立てにより、自然体系が破壊され、災害の起きうる要因のひとつになっています。

また、工事現場では、埋戻しや盛土材として必要に応じ天然資源である山砂を採掘し、

購入土として大量に消費されています。

今まで、工事間で工期や土質条件が合わないなどの理由から廃棄されていた建設残土は、

民間の土質改良プラントや、現場内で土をリサイクルする移動式土質改良機を活用すれば、

すべての建設発生土を再資源化することが可能になります。

今後、地元宮城県や隣県の岩手県のすばらしい自然環境を次世代に繋げていくためには、

これまでの大量生産・大量消費・大量廃棄という社会経済構造を見直し、

社会経済活動そのものを環境に配慮したものへと変えていく必要があります。

当社は、「建設発生土リサイクル100%」が達成できるように、皆様と協力しながら、

これからも進んで参りますので、どんな些細なことでもご相談いただきますよう

宜しくお願い申し上げます。

.ICT施工

情報化施工に関する試験施工の実績と、技術の普及状況等を総合的に判断し、

直轄工事において使用を原則化する技術期間を定めて一般化を推進する技術

実用化に向けて検討を行う技術。

建設機械情報化施工のメリットは次の通りである。

●施工効率向上

●施工精度向上

●安全性向上

●環境負荷の低減

この様な特徴を活かすことで、時間的制約が厳しい工事においても

所定の出来形・品質を実現可能なことから、技術競争力の強化が期待できる。

.産業廃棄物(コンクリート・木材・アスファルト)再利用化事業

企業などの事業活動に伴って生じる産業廃棄物には、法令や政令で定められた20種類があります。

弊社では、それら(廃棄物、排出物)を原料として再利用するため、安全かつ適正に中間処理し

地球環境と人に優しい最終処分を責任をもって行っております。

6.堤防除草状況

スイングモア取付 バックホウに取付けることにより、作業の効率化を図り

従来の肩掛け式作業と比べ格段の時間短縮。法面歩行作業の危険要因の除去